安全運転ミニ講習会にご参加ください!
安全運転ミニ講習会は、お客さまの日常の安全運転に役立つ基本的な項目を中心とした講習会です。
Honda Cars 北九州では、年3回、初売り(1月)・ゴールデンウィーク(5月)・夏(8月)の各感謝祭の期間中に安全運転ミニ講習会の開催を予定しております。詳しくは、当社スタッフまでお尋ねください。
Honda Cars 北九州では、皆さまに素敵なカーライフをお送りいただけるようサポートしていくとともに、
地域に根差した社会活動に取り組んでいます。
東日本大震災において被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。
Honda Cars 北九州は、「震災を忘れないように」と社員約200人で「やるっ隊」を結成し、南相馬市を通じて、復興支援に取り組んでおります。
2016年3月26日(土)、今年も1日も早い復興を願って松田店長(三ヶ森店)、清水社長(株式会社オートスタッフ)の二人が南相馬市へ出発し、海路、陸路、高速道路を乗り継いで27日に南相馬市へ到着し、28日に桜井南相馬市長を表敬訪問しました。今回は義援金に加え、5年間の支援活動の区切りとして子どもの遊び場や公共施設に桜やつつじの苗木(しだれ桜3本、ハナミズキ3本、どうだんつつじ60株、オーレア57株、オカメザクラ100本)を持参し現地の方々と一緒に5日間に亘り植樹・植栽活動に汗を流したり、仮設住宅でのボランティア活動をいたしました。今回の活動でやるっ隊としては一区切りとなりますが、Honda Cars 北九州は引き続き地域社会に貢献できる活動を行ってまいります。
2014年9月29日(月)、今年も1日も早い復興を願って、新米と義援金を届けに南相馬市へ出発しました。鹿島区の小学校531人全員に新米を届けることができました。やるっ隊の代表として南相馬市に向かった今津氏、清水氏はボランティア活動なども行い、北九州市に帰ってきました。
2013年9月30日(月)、1日も早い復興を願って、新米2トンと義援金を届けに南相馬市へ出発しました。10月2日(水)には、南相馬市役所で桜井市長と面談し、福祉事業所に新米を届けることができました。やるっ隊の代表として南相馬市に向かった添田氏、清水氏はボランティア活動なども行い、10月6日(日)に北九州市に帰ってきました。
福岡県北九州市のHonda Cars 北九州(梶谷利徳社長)は3日、南相馬市の大震災による遺児孤児のために新米2トンを届けた。
同社は昨年、南相馬市の被災者に福祉車両、米2トンを届けている。「震災を忘れないように」と社員約200人が「やるっ隊」を結成、毎月1000円を積み立て、協力会社も支援に加わった。
訪れたのは八幡インター店の進孝久取締役店長と協力会社の清水彰さん。「がんばろう東日本!」の横断幕を掲げたユニック車に米を積み、神戸までフェリーに乗り、神戸から北陸自動車道を経由して約900キロを運転して届けた。米は米どころで知られる宗像市産の「つくしロマン」。進さんらが「子どもたちにおいしいお米を食べさせてほしい。支援は五年間続ける」と話し、桜井勝延市長に目録を手渡した。桜井市長は「子どもが将来あきらめないための支援が大切。支援に感謝します」とお礼を述べた。Honda Cars 南相馬の梅田守社長が一昨年、研修で同社を訪問した縁で支援が続いている。梅田社長も同席した。米は津波による遺児、孤児64人に配られる。
平成26年、福岡県の飲酒運転事故は153件でした。平成24年の171件から18件減りましたが、まだまだ事故件数は多く、実際に飲酒運転事故の新聞記事やTVニュースを基に今一度みんなで話し合い引き続き飲酒運転撲滅に取り組んでいきましょう。
飲酒運転は、絶対にしないという強い意思を持ちましょう。飲酒会合は、公共機関・ハンドルキーパーを利用しましょう。※ハンドルキーパーとは・・・お酒を飲む際に、あらかじめ決めたお酒を飲まない運転手
飲酒運転の危険性、責任の重大性や悲惨な現実について話し合いましょう。
車を運転する恐れのある人には、絶対にアルコールは提供してはいけません。
飲酒運転【三ない運動】を徹底しましょう。飲んだら乗るな ・ 乗るなら飲むな ・ 乗る人に飲ませるな
安全運転ミニ講習会は、お客さまの日常の安全運転に役立つ基本的な項目を中心とした講習会です。
Honda Cars 北九州では、年3回、初売り(1月)・ゴールデンウィーク(5月)・夏(8月)の各感謝祭の期間中に安全運転ミニ講習会の開催を予定しております。詳しくは、当社スタッフまでお尋ねください。
携帯電話やヘッドホンを使用しての運転、
傘差し運転等の危険な運転を止めましょう!
自転車は車両であることを認識し、『自転車安全利用五則』を守りましょう!
自転車は車道が原則、
歩道は例外
車道は左側を通行
歩道は歩行者優先で、
車道寄りを徐行
安全ルールを守る
子どもはヘルメットを着用
制動装置不良自転車運転の禁止
運転中は「よく見る、早く見つける、素早い反応」の安全運転を実践しましょう!夕暮れは早めにライトを点灯し、周囲に配慮したハイビーム走行に努めましょう!車の速度が上がるほど視野が狭くなるので、安全速度を厳守しましょう!高齢運転者の方は、運転能力に応じた安全運転を心掛けましょう!
左右の安全をよく確認し、車が通り過ぎるのを待って渡りましょう!
平成20年6月1日から、改正道路交通法により全ての座席において、シートベルトの着用が義務化されました。
シートベルトの着用は、家族や友達の大切な『命』を守ります。
福岡県ホンダ会の主催により、「宮地浜海水浴場」で「Hondaビーチクリーン活動」を実施しました。
Hondaの従業員やその家族など、総勢350人がビーチに集結。人海戦術によるゴミの手拾いに加え、「Hondaビーチクリーナー」をフル活動させ、丁寧に砂浜を清掃。
小さな子ども達も大人に混じって一生懸命にゴミを拾っていました。
Honda Cars 北九州は、2016年からギラヴァンツ北九州のオフィシャルパートナーになっています。
毎シーズン、会社一丸となって、地元北九州を盛り上げるクラブを応援しています!