前回のブログで
徳力店の 釣りキチ先生 の釣りの極意をご紹介したことで
多くの反響をいただきまして有難うございまいた。
今回はその第二弾。
美味しいお魚のいただき方をご紹介致します。
もちろん、先生は釣った魚はご自身でさばかれます。
その腕は確かで、
ミシュランガイドにも載るのではと思うほど。
頂戴したスタッフは全員が絶賛しました。
先生いわく、
「 いただきます 」は 「 命をいただきますということ 」
と、とても深く高貴なお言葉を頂戴致しました。
さすが、釣りキチ先生でいらっしゃいますね。

その内容は、HONDAのホームページ内にある
Honda 釣り倶楽部をご参照ください。。 ↓↓


冬のお魚は美味しいので
是非、ご参考にいただきまして
お正月の食卓を彩ってくださいませ。
徳力店の 釣りキチ先生 は お正月魚の鰤(ブリ)を求めて
船の予約と天気予報のチェックを怠りません !!
最後に、
徳力店では、
あまり業務内容に偏らず、日頃の出来事などを中心に
「 他店舗にはないような 」ブログを努めて参りました。
お見苦しい内容もあったかと思います。
笑ってお許しいただけましたら幸いです。
一年間、有難うございました。
来年も徳力店を宜しくお願い申し上げます。